スマホ 誤作動防止 タッチ調整 保持継続時間って知ってる?設定方法紹介

スポンサーリンク
スマホ操作

ご覧頂きありがとうございます

今回はスマホの誤作動防止方法について解説していくよ

誤作動防止方法に必要な保持継続があるけど知ってる?

まずは保持継続時間とはなんぞや・・・って言うことから説明していくね

 

保持継続時間とは

スマホ画面をどれぐらい押し続ければタッチと認識してくれる時間を調整出来る機能のこと

デフォルトでは0.1秒で設定されています

このタッチと認識する時間を調整することによって誤作動防止に繋がるって事。

早速設定方法をみてみよう

 

スポンサーリンク

保持継続時間設定方法

 

STEP①

設定アプリを開く

絶対にアイフォンなら最初から入っているアプリだよ

 

STEP②

アクセシビリティを選択

 

名前が長いのですぐに見つけやすい

 

STEP③

タッチを選択

指のアイコンが目印

 

STEP④

タッチ調整を選択

 

 

STEP⑤

STEP⑤の画面では先にタッチ調整をオンにしてから

保持継続時間をオンにする必要がある

 

両方ともオンになったら保持継続時間を調整出来るようになる

調整はSTEP⑤の画面から可能

保持継続時間の下に秒数と「+と−」が押せる位置があると思う。

プラスにするとタップと反応するまでの時間が長くなりマイナスを押すとタップまでの反応する時間が短くなるよ

 

検証

デフォルト(0.1秒)からプラスにいじって(0.75秒)に変更した画像を載せるね

 

 

タップすると反応するまでに(0.75秒)必要となり赤枠で囲っているような円マークが出てきます

完全に円マークが完成したら1つタップが成立する事になります

0.75秒は結構長く感じる・・・・

おすすめは0.3秒かな

私は0.35秒で設定しています

 

保持継続時間のメリットデメリット

<メリット>

・誤操作防止

・画面ロックしている時に誤操作しないので節電の効果もある

・本当に押していいかワンクッションおける

 

<デメリット>

・デフォルトが0.1秒なので変更すると1タップ1タップ長く感じる

・慣れるまで違和感がすごい

・素早い操作の反応が出来なくなる

 

以上がメリットデメリットの内容になります

そこまで急ぐ事は普段ないよね・・・?

自身の満足いく秒数に変更するといいよ

 

最後に、注意点だけど

例えば、わざと保持継続時間を5秒にすると1つ1つ戻すのにも5秒かかって大変面倒な思いをするから1秒以上にはあまりしない事をおすすめします

経験して超絶戻すの大変だったからおすすめしません・・

 

以上になります

最後までご覧頂きありがとうございました

スマホの使い道が1つでも増えれば嬉しいです

 

terupo

『このブログを書いてる人』
・ブログ歴6年目突入
・AI×効率化、アドセンス、アフィリエイトを活用した収益方法を解説
・インスタもやってるので遊びにきてね!

terupoをフォローする
スマホ操作
スポンサーリンク
terupoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました